やる気が出た

※体験授業後にFAXいただいたものもあるので見づらい点もございますがご了承ください。
(プライバシー保護の為、お名前は仮名にてご紹介しています)

予習復習をしっかりやって学校の授業で発言できるようになりたい!

アミさん・マミさん(中学1年, 小学4年)
お子さんの声

アミさん:今日初めて体験授業を受けて分かりにくい事やまちがえた所を細かく教えてくれたりして、小4でやった図形を思い出す事ができたのでうれしかったです。今日やった☆の中の3の問題を3年生になっても覚えていられるように頑張りたいです。マミさん:やり方がいっぱいあったし、はじめて勉強が楽しみになったし、最後の問題が面白かったです。

中学1年小学4年 やる気が出た

勉強のやり方を掴んで同じ失敗をしないようにしていきたい!

ミサキさん(中学2年)
お子さんの声

最初に問題を解くとわからないところがけっこうあったけれど、ポイントを教えてもらうとやり方が分かるようになり数学以外の4教科も教科書やテキストを使って理解して次は同じ失敗をしないようにしたいです。

保護者の方の声

とてもわかりやすいです。娘が少しでも自信ができてくれればいいです。暗記が苦手なので娘に合った勉強の仕方があればと思ってます。

中学2年 やる気が出た

わからないところを無くせる自信が持てた!

メルさん(中学1年)
お子さんの声

今日のたいけんで、すごく分かりやすくて、分からないところを、なくせる自信がもてそうです。先生のおしえかたもじょうずで、たのしみながらできました。今日のじゅぎょうでがんばれるような気がしました。ありがとうございました。

保護者の方の声

教え方がとても上手で、コツ、要点をつかむ大切さが伝わりました。本人の表情も、始まる前と後では全く違い、理解することの喜びを感じられました。今後、本人が頑張るキッカケになったと思います。ありがとうございました。

中学1年 やる気が出た

学校の授業についていけるように頑張りたい!

マサトくん・タケトくん(小学3年, 小学5年)
保護者の方の声

色々とためになるお話が聞けました。早々にスタートさせたいところですが、やはり費用が具体的にわかった時点で、ひとり親の為、即決できずです。子供達と、もう一度話をした上でお願いしたいと思います。

小学3年小学5年 やる気が出た

苦手な科目を克服して受験に向けてがんばりたい!

ケンタくん・ナリタくん
保護者の方の声

授業の事や、これからどんな風にがんばったら良いかなどくわしく教えていただけてよかったです。子供達も最初は緊張していた様でしたが、今後の授業の事など少しイメージできたような気がします。

やる気が出た

目標を高く持って頑張りたい!

レンくん(中学1年)
お子さんの声

優しくて分かりやすくとてもおもしろそうだなーと思いました。来た先生も相性が合うととてもいいです。テストで頑張り、目標を高く持ち頑張りたいと思います。僕みたいに頭が悪くても良くなるのかなと思いました。

保護者の方の声

息子の反応が良くて、これからが期待できそうに思えました。勉強は楽しいと思えるようになってくれたら親としても嬉しいです。これから宜しくお願い致します。

中学1年 やる気が出た

勉強への不安を家庭教師の先生と一緒に取りのぞきたい!

コウタくん(中学2年)
お子さんの声

お話を聞いて不安だったところがなくなったので、すごく良かった。高校の話などが分かりやすく、優しく教えてもらえたので聞けて良かった。心配だったところをわかるまで教えてもらえたので、すごくわかりやすかった。途中で「ここまで良いですか?」などやさしく言ってくれたのでわからないことが全然なかった。

保護者の方の声

授業の時間が楽しくなりよく理解できる事、家庭での一人の時の勉強の仕方がわかるようになる事が息子に必要な部分であるとわかりましたし、あすなろさんにならお任せできると思いました。よろしくお願いします。

中学2年 やる気が出た

1対1でしっかりと勉強の説明が聞けて良かった!

チカさん(中学3年)
お子さんの声

家庭教師が初めてで、1対1がこんな感じなのだと実感することができました。勉強のやり方も柔らかく説明を聞けたり、勉強の解説を聞けて良かったです。前よりも家庭教師への印象が上がりました。

中学3年 やる気が出た

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?