勉強が楽しくなった

※体験授業後にFAXいただいたものもあるので見づらい点もございますがご了承ください。
(プライバシー保護の為、お名前は仮名にてご紹介しています)

ケンジくん(中学3年生)問題が解けた時の息子のうれしそうな顔で決めました!

お子さんの声

分からなかった所もとても分かりやすく教えてもらい、とても楽しく学習ができました。ほとんどの話が理解しやすく、続けていけそうだと思いました。

保護者の方の声

説明を聞いていて、息子が問題が解けた時、とてもうれしそうだったので、これで勉強を好きになってくれるかもと思いました。これからお願いしたいと思いました。これからが楽しみです。


スタッフより

今日は、千葉県佐倉市のお宅にお邪魔し中3のケンジくん宅で体験授業をしました!中学3年間どこも塾に通ったことがなく、最近のテストでは英語や数学はどちらも30点しか取れなかったようです。このままでは流石に受験はマズイと思い、体験授業に呼んでいただきました。体験授業では、受験で大切なことだけでなく、高校に入った時でも使える勉強のやり方や、負担を軽減しながら1、2年生の内容に戻っていける勉強のやり方を教えると、これだったら勉強が苦手な僕でも出来るかも!楽しかった!と凄く笑顔になってくれました!これから受験で大変だと思うけど、お母さんの期待にも応えられるように家庭教師と二人三脚で頑張っていこうね!

中学3年生 勉強が楽しくなった 佐倉市

キミカさん(小学4年生)あすなろにおまかせできる!と感じ安心した

お子さんの声

まちがえるかもしれないかしんぱいだったけどぜんぶこたえられました。

保護者の方の声

学習が大幅に遅れていて心配しておりましたが、逆に経験が豊富であると感じ安心しました。今後宜しくお願いします。


スタッフより

横浜市金沢区在住のキミカさんは支援級に通っていて、小学校4年生ですが引き算が出来ないなど学力は小2レベルの女の子でした。お父さんは最近あったという担任の先生との三者面談で、コレだと高校行けるか心配ですねという話になり、凄く心配していたそうです。しかし実際に一緒に勉強してみると、学力は確かに小2レベルですが、席に落ち着いて座って勉強が出来ました。お父さんには、中には席に座っていられないほどのお子さんも見ているので、この感じなら安心して任せてほしいと説明すると、物凄く喜んでいただけました。これからよろしくお願いします!家庭教師の先生と一緒に勉強していこうね!

小学4年生 勉強が楽しくなった 横浜市金沢区

カホさん&ナホさん(中学2年生)子ども達に伝わる勉強のやり方に期待しています!

お子さんの声

カホさん:とても分かりやすくて先生も明るい人だったので安心した。
ナホさん:明るく分かりやすく話してくれたり、一方的じゃなく問いかけてくれたりして、楽しかったです。

保護者の方の声

勉強への取り組み方を非常にわかりやすく教えて頂き、子供達への伝わり方が素晴らしかったです。これからよろしくお願いします。本日はありがとうございました。


スタッフより

町田市在住の中2のカホさんナホさんは、もともと他社さんで家庭教師をやっていましたが、先生が急に来なくなってしまったり、トラウマがあったようです。そのため、家庭教師の体験授業を最初は怖いかもと思っていたようです。しかし、あすなろの先生はお子さんの成績を上げるためにご家庭に行くので、無責任なことがないように研修していることや、普段の勉強のやり方の改善策を教えると「これだったらやっていけそう!」とやる気が出たようです!お父さんのご期待に応えるべく、良い先生紹介できるように頑張るね!勉強のことで相談があったら何でも言ってね!

中学2年生 勉強が楽しくなった 町田市

カイトくん(小学4年生)勉強を教えてもらっている息子が楽しそうだった!

保護者の方の声

勉強の仕方をわかりやすく説明していただき親の私も勉強になりました。
何より勉強を教えていただいている時の息子が楽しそうにしていたのに感動しました。


スタッフより

川崎市川崎区在住の小4のカイトくん、勉強はとても嫌いな子だと聞いていました。お家にお邪魔すると、聞いていた通りテレビを見ながらぐったりする様子が見受けられました。しかし、体験授業で算数の問題をやったり、具体的なアドバイスをしたりすると「これだったら勉強が苦手な僕でもやっていけそう!やりたい!」と言ってくれました。勉強のことだから最初はイヤなこともあるかもしれないけど、家庭教師の先生と一緒に頑張っていこうね!

小学4年生 勉強が楽しくなった 川崎市川崎区

ハルキくん(小学4年生)分かる!体験を積んで勉強を楽しんで欲しい!

保護者の方の声

今回の体験で算数の公式を教えてもらいました。子供もその後の練習問題がわりとスラスラできていておどろきました。今回の様に子供に“分かる”という事を理解して楽しんで勉強してもらえる様になるとうれしいです。


スタッフより

川崎市幸区在住の小4のハルキくんは勉強が嫌いで、体験授業の際も最初は勉強の話は耳に入ってきてほしくないみたいな、仏頂面をされてしまっていました。しかし、体験授業で勉強のやり方を教えると「コレだったら出来るかも!やってみたい!」と首を縦に振ってくれました。コレから大変なこともあると思うけど、家庭教師の先生と一緒に頑張っていこうね!

小学4年生 勉強が楽しくなった 川崎市幸区

ユウセイくん(小学3年生)うちの子が楽しそうに算数を解いているのでびっくりでした!

保護者の方の声

なかなか集中して聞く事が難しい子供なのですが本人(子供)にわかりやすく説明してくださりありがとうございます。算数が楽しそうにやっている事がびっくりしました。


スタッフより

横浜市旭区在住の小3のユウセイくんのお宅での家庭教師の体験授業でした!お母さん曰く発達障害のグレーゾーンのお子さんで、なかなか集中して聞くことが出来なかったり、複数の情報を処理することが難しいお子さんでしたが、1日15分でできる勉強のやり方を伝えると「これだったら出来そう!」と喜んでくれました!これからは家庭教師の先生と一緒に頑張っていこうね!

小学3年生 勉強が楽しくなった 横浜市旭区

エマさん(小学5年生)勉強の話を集中して聞けた!

お子さんの声

私が思っていたのと違く、授業でやっていないことをしっかり教えてくれてとても良かった。アドバイスとか聞いて、とても楽そうだなと思った。

保護者の方の声

楽しくお話をうかがう事ができました。娘が集中して話を聞きちゃんと質問に答える事ができていたのが新しい発見です。勉強するコツ、問題を解くコツを知り理解を深めてもらえると嬉しいです。よろしくお願い致します。


スタッフより

体験授業の初めは家でどんな勉強をすればよいのかわからないと言っていた、名取市在住の小5のエマさん。勉強のやり方が分からず、困っていましたが、体験授業でポイントをおさえた勉強のやり方を教えてあげると「これならできそう!」と言ってくれました。これから家庭教師の先生と勉強頑張ろう!!

小学5年生 勉強が楽しくなった 名取市

レオくん(中学2年生)これからは学校の授業を楽しんで欲しい!

保護者の方の声

説明がとても丁寧で、分かりやすかったです。体験授業で、子供自身がどんどん答えはじめた事にとても驚きました。楽しんで授業を受けいれていたと思います。


スタッフより

埼玉県草加市在住の中2のレオくんのお宅での家庭教師の体験授業でした!お母さんは発達障害を疑っており、子供自身も勉強に関しては諦めていたのですが、体験授業で1単元15分でおさえられる勉強のやり方を教えると「コレだったら出来そう!」と言ってくれました。これからは家庭教師の先生と一緒に頑張っていこうね!

中学2年生 勉強が楽しくなった 草加市

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?