勉強が楽しくなった

※体験授業後にFAXいただいたものもあるので見づらい点もございますがご了承ください。
(プライバシー保護の為、お名前は仮名にてご紹介しています)

Aちゃん(中学3年)ポイントをおさえると問題が解けるようになる!

お子さんの声

入試問題から出る範囲やよく出てくる学年の問題が知れて良かったです。

保護者の方の声

指導の進め方がとても分かりやすかった。


スタッフより

名取市在住の中学3年生のAちゃんは家庭教師の体験授業の最初から集中して先生の話を聞いてくれました。中1の時から数学を苦手としていたAちゃんですが、勉強のポイントを説明してそれが分かったらスムーズに問題が解けるようになりました!!先生がこれからサポートしていくので、志望校に向けて一緒に頑張ろうね!

中学3年 勉強が楽しくなった 名取市

Mくん(中学1年)ひとりで出来る予習復習のやり方を教えてもらったので頑張る!

お子さんの声

数学の問題が分かりやすくて楽しかったです。

保護者の方の声

思わず私まで"へぇ~"となるように教えていただきました。ポイントを押さえる勉強術!!息子の今後に期待です!!


スタッフより

勉強が大嫌いな宮城県大崎市在住のMくんは中学になってから学校の授業についていけず悩んでいました。ただ体験授業で一人の時の予習復習のやり方を教えてあげたら「これなら頑張れそう!」と言ってくれました。これから家庭教師の先生と一緒に頑張ろうね!!

中学1年 勉強が楽しくなった 大崎市

Rくん(中学1年)家庭教師の体験授業で教えてくれた勉強法はとてもイイ!!

お子さんの声

今回、体験授業をして、先生の話を聞いてとても分かりやすい説明をしてくれて、今回教えてくれた勉強法もとてもいいと思いました。

保護者の方の声

子供本人が、分かりやすそうに聞いていたので良かったです。


スタッフより

山形県天童市在住のR君、最初は暗記や漢字が苦手で勉強方法がわからず何をしたらいいかわからないという様子でしたが、今回家庭教師の体験授業で教科書の重要なポイントと問題のパターンを抑えること、家庭教師の先生が来た時の勉強よりも自分1人の時の勉強が大事になってくることを伝えました。体験授業後は勉強のやり方を少しでも掴んでくれたようでやる気もさらに出てきていました。行きたい高校まだ決まってないみたいでしたが、行きたい高校が決まった時に焦ったりすることが無いようにこれから頑張ってほしいです!

中学1年 勉強が楽しくなった 天童市

Sくん(小学2年)「勉強は楽しい」と思いながら、勉強できるといいな♪

お子さんの声

勉強を教えてくれてありがとうございます。

保護者の方の声

子供達が楽しく勉強できたので嬉しく思いました。今後も「勉強は楽しい」と思いながら、勉強できるといいなと思いました。先生も説明など大変わかりやすかったので良かったです。今日はどうもありがとうございました。


スタッフより

塾に行っていたけどなかなか成績が上がらなかった福島市のSくん。最初は緊張していてなかなか喋ってくれませんでしたが、ゲーム感覚を取り入れて勉強していくうちに、楽しんでくれてたくさん喋ってくれるようになりました!お家での家庭学習がなかなか出来てない様子でしたが、僕達も勉強のやり方を教えてあげるからこれから家庭教師の先生と一緒に頑張っていこうね!!

小学2年 勉強が楽しくなった 福島市

Kちゃん(中学2年)分かりやすくて楽しかった!

お子さんの声

三角形の求める問題が楽しかったです!

保護者の方の声

子供も楽しく聞いていて良かったです。


スタッフより

茅ヶ崎市在住、中2のKちゃんの体験授業に行ってきました。お話しを聞いたところ、勉強のやり方がわかっておらず、何をやっていいのかわからないのと、部活が忙しく成績がどんどん下がってしまっていて心配とのことでした。体験授業では日々のやり方からテスト前の勉強の仕方まで教えてあげました。また部活で忙しい子の効率の良いやり方を教えてあげたところ、「これなら時間ない中で頑張っていけそう!」と話してくれました。Kちゃんこれから家庭教師の先生と一緒に頑張っていこうね!

中学2年 勉強が楽しくなった 茅ヶ崎市

リコさん(中学2年生)こどものペースにあった勉強のやり方が良い!

お子さんの声

・テキストを使って予習・復習できる。・予定表を使った授業が良い。・受験のことや授業内容が分かりやすかった。

保護者の方の声

子供の理解できていない所、等に気づき子供のペースで勉強出来る、自発的に計画し取り組んでいけるようになるんじゃないかなと思いました。


スタッフより

受験生になりテストの点数を上げたいと言っていた東根市在住の中2のJちゃん。学校から宿題は出ないので、テスト前に勉強するだけになっていました。体験授業で勉強のコツを掴んで少ない量でできる勉強のやり方を教えてあげると、「簡単に予習復習ができそう!」と言ってくれました。受験まであと1年!ダンスを頑張っているJちゃんなら点数もあげられるはず!家庭教師先生と一緒にペースを作りながら志望校に向けて頑張ろう!

中学2年生 勉強が楽しくなった 東根市

Iくん(中学1年)応用問題を解く鍵は勉強の基本にある!

お子さんの声

話が分かりやすかった。楽しかった。高校に行くための大事な話もしてくれた。

保護者の方の声

子供のペースで話をして下さり、説明が分かりやすかった。優しい感じの良い先生が来て下さいました。入試や授業で大切なことを教えて下さいました。


スタッフより

佐倉市在住の中1の?Iくんは、最初は緊張していたけれど話していくうちにだんだん慣れてきて最後には楽しくかった!と明るく笑いながら言ってくれたので嬉しかったです。学校のテストの点数が伸びず、20~30点だいとのことで悩んでいました。特に数学が苦手にしていました。体験授業で伝えたことは、基本ができないと応用問題はできないからまずは基本からやっていこう!と伝えました。勉強って1週間前何勉強したとかって覚える?って聞くと覚えてない、と。勉強って忘れていっちゃうから何回も繰り返しやらないといけないんだよね。でも、1人で繰り返しやるのって大変だと思うから予習復習帳ってものでサポートしてあげているんだよね!と話すと、Iくんが「凄い!」と言ってくれました。これから受験まで家庭教師の先生と一緒に頑張っていこうね!

中学1年 勉強が楽しくなった 佐倉市

Mちゃん(中学2年)やり方を掴んだら勉強の楽しさを知ることができた!

お子さんの声

楽しく勉強ができました。やりやすかった。

保護者の方の声

子供に対しての話し方、言葉づかいに好感が持てました。子供のやる気、興味を引き出してくれそうなので楽しみです。


スタッフより

久留米市の中学校2年生のMちゃんは、家庭教師の体験を受けるまでは、特に国語や社会についてまだ勉強のやり方がわかってない様子でした。しかし、体験授業を通して勉強のやり方や、勉強そのものの楽しさをわかってくれたようでした!次のテストに向けて家庭教師の先生と一緒に頑張っていこう!

中学2年 勉強が楽しくなった 久留米市

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?