※体験授業後にFAXいただいたものもあるので見づらい点もございますがご了承ください。
(プライバシー保護の為、お名前は仮名にてご紹介しています)
ハルさん(小学1年生)これからは勉強を楽しんでいきたい!
保護者の方の声
丁寧に説明を受けられてよかったです。今後の指導に期待します。
- スタッフより
-
勉強の習慣がついておらず自分の気分で勉強をやったりやらなかったりだった福島県矢吹町在住の小1のハルさん。体験授業で勉強のやり方を教えたら、楽しく勉強に取り組んでくれました。これから家庭教師の先生と一緒に頑張っていこうね!
トウマくん(中学2年生)勉強するのが楽しみになった!
お子さんの声
これからどんな感じで勉強していくか楽しみです。
- スタッフより
-
勉強に対してやる気がなかった名取市在住の中2のトウマくん。体験授業で勉強のやり方を分かりやすく伝えたら「勉強やってみたい!」「苦手な数学も点数取れるようになりたい!」とやる気になってくれて勉強を楽しみにしてくれました。定期テストで300点以上取れるように家庭教師の先生と一緒に頑張ろう!
ハナさん(小学5年生)楽しく勉強が出来そう!
保護者の方の声
勉強に対して苦手意識が強く、心配になり今回体験授業をお願いしました。今まで分からなかった問題を教えてもらいすぐに解ける様になり、本人の嬉しそうな顔を見て今回お願いする事を決めました。
- スタッフより
-
とてもしっかりした宮城県美里町在住の小5のハナさん。授業についていけず勉強が楽しくない、と言っていました. 体験授業でポイントを抑えた勉強のやり方を教えあげたら「これならやってみたい!」と言ってくれました!これから授業に追いついていける様に家庭教師の先生と一緒に頑張ろう!きっと勉強がもっと楽しくなるよ!
マユさん(小学3年生)家庭教師の先生と楽しく勉強したい!
保護者の方の声
もう少し、実際の家庭教師さんの指導の体験ができたら良かったと思いました。あすなろさんのシステムや方針等がしっかり聞けてよかったです。
- スタッフより
-
始めは家庭教師の指導にあまり乗り気じゃなかった新潟市中央区在住の小3のマユさん。体験授業では1人でも家で簡単に勉強を進める方法教えてあげました。またあすなろの家庭教師の先生の指導方法や年が比較的近くてお話するのも楽しいことを説明すると勉強に乗り気になってくれました。これから家庭教師の先生と勉強して学校の勉強を頑張ろうね!
Aちゃん(中学1年)真面目に家で勉強していたけど勉強のポイントが分かっていなかった!
お子さんの声
やり方がわかって良かったです。自分1人でやるのも大丈夫な気がしてきた。悩んでるいことの半分が解決した。毎日勉強しようと思えた。
保護者の方の声
話を聞いて不安だったことが解決した。娘の顔が不安から安心に変わった様子が良かった。
- スタッフより
-
家庭学習を1日2時間して、塾にも週3回で行っているいわき市在住の中1のAちゃん。すごく真面目で勉強はやってはいるけどなかなか点数が上がらず落ち込んでいました。ただ様子を聞くとポイントが上手に押さえられていなくて効率の悪い勉強法でした。なのでAちゃんにはポイントの押さえ方や予習復習のやり方を教えてきました!「これなら楽しく一人の時も勉強できそう!!」と言ってくれました。これからの定期テストや高校受験に向けて家庭教師の先生と一緒に頑張って勉強していこうね^_^?
Hくん(中学2年)一人の時間にどういう風に勉強すればいいか分かりやすくて良かった☆
お子さんの声
2年数学は復習と予習を大切にすること。
保護者の方の声
話の内容がとても分かりやすくて良かったです。
- スタッフより
-
定期テストを受ける前に不安があり、ワークや自学などで、あまり家庭学習に積極的ではなかった水戸市のHくん。なので、「しっかりと一人の時間にどういう風に勉強を進めるといいのか」について大切なことを2つ教えました。その上で家庭教師の先生と一緒に、苦手な教科を克服し水戸市の志望校に合格できるようにこれからもサポートしていきますね!
ソウタくん(中学3年生)学校の授業よりも分かりやすかった!
お子さんの声
学校で教えられるより分かりやすくて楽しかった。
保護者の方の声
話しやすい方が来てくれて説明もわかりやすかった。私も子供と一緒に解説を聞いて理解出来た事が楽しかったです。子供も習っていく中で問題を解く事に楽しさを見いだすようになって欲しいと思いました。
- スタッフより
-
福島市在住の中3のソウタくんは今まで塾や家庭教師もなにもなく、自分一人で勉強を頑張ってました!ただ、中2になってからソウタくんは学校の授業についていけなくなり家庭学習も中途半端になってしまって悩んでいました。体験授業で一番嫌いな数学の問題のパターンを教えてあげたらこれから高校受験頑張れそうと言ってくれました!これから家庭教師の先生と一緒に頑張ろうね!
アカリさん&ヒマリさん(小学4年生&小学6年生)やり方を押さえたら勉強が楽しくできそう!
お子さんの声
アカリさん:分かってうれしかったです。
ヒマリさん:分からなかったところを丁寧に教えてくださり誠にありがとうございました。
- スタッフより
-
はじめどうしたら学校の授業をしっかり押さえていくことができるのか不安に思っていた仙台市青葉区の小4のアカリさんと小6のヒマリさん。体験授業では学校の授業をしっかり押さえることが出来る勉強のやり方やポイントを教えてあげました。すると「これなら勉強が楽に出来るようになりそう!」と、前向きな気持ちになってくれました。これからテストで100点取ることができるように家庭教師の先生と一緒に頑張っていこうね!