ミサさん 十日町総合高等学校
対面新潟県

セツコ先生よりメッセージ

ミサさん、高校入試合格おめでとう。
高校での学びがまた次の進路に繋がります。
身につけた学習習慣を活かして、これからもお勉強を頑張ってください。
元気に高校生活を楽しめることを願っています。

勉強のやり方・進め方について意識してきたことを教えてください
  • 11月

    二学期、期末テストで点数を上げることを意識しました。 学校の授業内容の復習し問題を解けるか確認し期末テスト対策をしました。

  • 12月

    高校入試合格を意識しました。 高校入試に向けて2年生の復習問題をやり、わからないところや間違う問題などをできるように指導していきました。

  • 1月

    高校入試合格を意識しました。 英語では英作文の練習を始めました。1年生からの文法を確認をしつつ、生徒が理解していないことを説明し練習をしてから、問題集を進めて行きました。

  • 2月

    高校入試合格を意識しました。 1年生から3年生の総合問題に取り組みました。 数学では確実に点数がとれる計算問題ができるか確認しました。できない計算をできるように指導しました。 家庭学習で生じる生徒からの質問に答えを説明して、生徒が自分で問題を解けるように学習していきました。

受験本番に向けて生徒さんの不安や悩みにどんなフォローをしましたか?
  • 不安や悩みを見せない生徒でした。 落ち着いて試験を受ければ大丈夫であることを伝えて、体調管理はしっかりするように言いました。 入試倍率が低かったこで生徒、保護者は安心してました。

  • 生徒さんはどう変わりましたか?

    毎日の家庭学習の時間が増えました。 学習意欲が出てきました。

生徒さんのやる気・モチベーションを高めるためにしたことを教えてください

期末テストの点数を上げること。実際に勉強してテストの点数が上がるとやる気、モチベーションが高まる。 生徒がやりたい科目から授業を始める。 がんばっていること、できるようになったことを褒める。

エリア別合格の声

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?