期末テスト、苦手の英語が一番点数伸びた!
後期期末のテストが大体は平均点に近づき苦手の英語も前回よりも点が伸びたのでよかった。でも、暗記ものの覚え方がまだ自分に合ったものがよく分かっていないので今からでも自分に合った覚え方を探したい。
テスト前に一番時間を使って勉強した英語、前回の中間テストの5教科の中では一番点数が伸びました(47/140→50/100)やった分だけ結果が出ると少しは自信がついてくれると良いと思います。
嬉しい!今回もテストで満点!
あと1回のテストをがんばります。今回も100点でした。ありがとうございました。来月もお願いします。
テストが満点で喜んでました。ありがとうございました。
漢字テストはいつもほぼ満点!
国語の漢字テストがいつも100点か99点くらい。ありがとうございます。
Yの性格を全て見ぬき、Yのペースに合わせて勉強をおしえていただきいつも感謝しています。ありがとうございます。
算数や理科で90点以上!英語も理解力UP
算数や理科のテストが90点以上とれてうれしいです。英語もだんだん分かってきたので、あとは単語を覚えるのをがんばります。
A先生に教えていただいて、算数のわからないところが、無くなってきたようです。もうすぐ中学生なので、先生に教えていただいて、本当に助かってます。単語の覚え方とか、教えて下さい。理科のテストは、先生のおかげで高得点でした。
学年末テストで80~90点台をキープ!
テストでいい点とれてよかった。
学年末のテストが多くなってきましたが、80点、90点を取れるようになり、理解できるようになっているのだと思います。算数の文章問題を落ち着いて解けるようになってほしいです。
勉強に慣れ、英検合格!学年末の結果も楽しみ!
英検に受かったのがうれしかったです。テスト勉強にもだんだんなれてきて学年末テストの結果が楽しみです。
おかげ様で4級ですが英検合格しました。ありがとうございました。本人にとっては初めての対外テストであり良い経験になったと思います。
学年末に結果が出せた!!
Sくん:いつも勉強が楽しいです。
Sちゃん:2年生さいごのテスト、100点!
お世話になります。6年最後の通信簿、息子の◎がかなりふえました。当人も大喜びでした。来月からは中学になるので勉強も難しくなるかと思いますがよろしくお願いします。娘はくもんの英語を喜んで行っているのでしばらくは様子を見ようかと思います。
先生との復習のおかげで算数点数UP!
ピース!先生と復習していたので、組み分けテストのテストも少しよくて、よかったです。私が苦手とする立体なので、よく復習してテストに臨みたいです。
組分けテストの前日に先生と復習をしたおかげか、前回よりも算数のテストの点が上がりました。自信になっていくと良いと思います。何度も復習をして同じミスを繰り返さないように、しっかりと「わかった、できる!!」と自分の力にしてほしいと思います。