勉強は午前中を中心に ※暗記は寝る前がオススメ
よく『勉強は朝型がいい』と言われますが、なぜだか知っていますか?
ズバリ!!脳がスッキリしている朝は、勉強には最適の時間帯だから。冬休み中も、勉強は午前中に集中して終わらせるように計画してみてください。 特に、思考力が必要とされる数学などは、午前中にやるとはかどります。
また英単語や社会などの【暗記】は寝る前に復習すると記憶に残りやすいので、『布団で10個単語を覚えてから寝る』というような計画を立てて実践してみるのもオススメです。
大晦日と元日は思いっきりリフレッシュ
いくら受験生でも、ガチガチに詰め込んだ計画を立てて1日中勉強…なんて生活では息が詰まってしまいますよね。
大晦日と元日の2日間くらいは思いっきりリフレッシュし、ふだんの勉強の疲れを癒すのもいいのではないでしょうか。
※元日の【合格祈願】も忘れずに!
家族で行こう!冬休みイベント
勉強の息抜きに。親子で参加できる、冬休み限定イベントに参加してみませんか?
ただ楽しいだけでなく【新しい発見や学び】も得られる一石二鳥のイベントもありますので要チェック☆
最後に。あすなろスタッフ濱田より
短い冬休みだからこそ、限られた時間の中でどんなスケジュールを立てるかで3学期以降の成績に差がつきます。
あすなろの家庭教師なら、お子さんの学習目的に合わせた、オーダーメイドの計画を立てて勉強を進めることができます。もし冬休みの勉強の計画の立て方で不安なことや『ウチの場合はどうしたらいいの?』というご質問などありましたら、いつでもご相談ください。
また、あすなろでは『今年の冬休みは計画的に過ごしたい!』『3学期はいい点数取りたい!』とお思いの中学生を対象に、無料の体験授業をやっています。
たった1回の体験授業でどれだけ変われるか、
まずは【やり方】だけでも実感してみませんか?