「料金は高いのに、効果がなかったらどうしよう…」
「個別指導でしっかり教えてほしいけど、費用は抑えたい…」
そんな不安や期待を抱えながらお子さんのために最善の選択肢を探している保護者の方に、塾と家庭教師の料金の違いをご説明します!
ぜひ【本当に合った学び方】を探す参考にしてください。
月謝だけで『安い・高い』を判断していませんか?
保護者の方が意外と見落としているもの。
- 年額の支払総額
-
模試代や講習会などの月謝以外の費用を含めた総額です。
月謝だけで比較検討し、入会してから月謝以外の費用が高いことに気づく方も少なくありません。
特に講習会は年に3回あり、1回あたり5万円から10万円かかります。(中3生であれば、もっと高額に)
- 先生の独占時間
-
『個別指導だからマンツーマン指導が受けられる』と思われていませんか?
実は個別指導塾であっても、1対1指導ではなく講師1人が複数の生徒を見る方が圧倒的に多いんです。先生を独占できる時間が少ないため、学習効果に大きな差が出ることも。
例えば90分指導の場合、1対1指導では先生を独占できる時間は90分。それに対して1対3指導では先生を独占できる時間はたったの30分。どちらの方が学習効果が高いと思いますか?
月謝だけで『安い・高い』を判断すると「こんなはずじゃなかった」と後悔することに。年間の支払額や先生の独占時間を踏まえて検討しましょう。
年間の支払額って相場はいくら?
大手を中心に個別指導塾や家庭教師会社の費用を独自に調査して、月々にかかる費用と講習会など都度かかる費用を含めて年間の支払い総額をまとめてみました。
指導目的や教科数などによっても金額は変わりますので、目安としてお考えください。
月々にかかる費用
授業料の他に設備費や管理費がかかるところが多いです。
指導時間が会社によって違うので、比較するために週2回90分2教科指導(中学3年生の場合)に換算。
授業料 | 設備費・管理費 | 合計 | |
---|---|---|---|
個別指導塾(1対1) | 60,000円 | 5,000円 | 65,000円 |
個別指導塾(1対2) | 37,000円 | 5,000円 | 42,000円 |
家庭教師 | 56,000円 | 3,000円 | 59,000円 |
あすなろの月々にかかる費用は32,800円。
※学習ゼミテキストを使った指導を選択した場合。テキストが含まれた金額です。
※家庭教師の指導期間と学習ゼミテキスト支払い期間が一致する場合の金額を記載。
1回の指導時間が45分や60分のところもあり、一見安く見える月謝も他社と同じ基準で比較してみると違いがハッキリ見えてきます。
都度かかる費用
都度かかる費用としては模試や講習会などがあります。
特に講習会は金額が大きいため、入会してから費用の高さに驚く方も少なくありません。
模試 | 講習会 | 合計 | |
---|---|---|---|
個別指導塾(1対1) | 30,000円 | 500,000円 | 530,000円 |
個別指導塾(1対2) | 20,000円 | 300,000円 | 320,000円 |
家庭教師 | 10,000円 | 250,000円 | 260,000円 |
あすなろの模試・講習会にかかる費用は150,800円。
あすなろでは大手主催の模試が受けられるのはもちろん、自宅で受けられる模試もご用意しています。
講習会は普段のマンツーマン指導とは違い、少人数制で塾さながらの授業を低価格で受けることができます。
年間の支払額相場
月々にかかる費用の12ヶ月分と都度かかる費用の合計を表にまとめると
月々の費用 | 都度かかる費用 | 合計 | |
---|---|---|---|
個別指導塾(1対1) | 780,000円 | 530,000円 | 1,310,000円 |
個別指導塾(1対2) | 504,000円 | 320,000円 | 824,000円 |
家庭教師 | 708,000円 | 260,000円 | 948,000円 |
あすなろの年間の支払額は543,600円。
1対2の個別指導塾と比べても1年間で250,000円以上の差に。
さらに、マンツーマン個別指導に加えていつでも質問できる『LINE指導』や予習復習に特化した『自習室』など、他社では有料サポートが無料で受けられます。
塾と家庭教師、先生の独占時間の違いは?
個別指導塾と家庭教師。一見似ているように思えますが、先生がお子さんに割ける【時間の質】には大きな違いがあります。
その違いが成績アップのスピードや勉強への自信に影響してくるとしたらどうでしょうか?
多くの方が気づいていない【塾と家庭教師の本当の違い】をわかりやすくご説明します。
- 個別指導塾
-
個別指導塾では、先生1人が2~3人の生徒を同時に担当する形式が一般的です。
そのため90分指導であっても、先生が1人の生徒に割ける時間は30分~45分程度に限られます。
しかも同じ教室内で異なる教科や進度を見ているため、質問したくてもタイミングが合わず、待ち時間が発生することがあります。さらに、内気なタイプのお子さんややる気が起きないタイプのお子さんだと、質問できる時間はさらに減ってしまいます。
生徒に寄り添った深い説明や繰り返し確認する時間が取れず、理解が浅いまま授業が進む場合も。
- 家庭教師
-
家庭教師であれば、1人の生徒のために全ての時間を費やすことができます。90分指導なら90分間すべて、誰にも邪魔されず先生を独占できます。
集中して課題を見つけ、理解を深めるサポートが可能です。わからない部分や疑問をその場で解消できるので置き去りにされることはありません。
学力や性格に合わせて指導のペースが調整できるのがメリットの一つです。成績が上がるだけでなく「できた!」という達成感が積み重なるので、勉強へのやる気を高められます。
個別指導塾と家庭教師で先生の独占時間を比較してみると、たった1回の授業でも45分から60分くらいの差が生まれます。
週2回90分授業を受けているとしたら1年間で90時間以上の差に。
勉強が苦手なお子さんほど家庭教師がおすすめ
「家庭教師は高い」というイメージがあると思いますが、年間の支払い額や先生の独占時間を踏まえて考えてみると、マンツーマン指導が比較的安く受けられることがわかると思います。
勉強が苦手なら、比較的安くマンツーマン指導が受けられる家庭教師がおすすめです。
お子さんの理解度や学力、性格に合わせた指導でつまずきやすいポイントを丁寧に解説し、わからない部分を根本から解消できます。
ご検討中の塾・家庭教師のひとつに家庭教師のあすなろも入れていただけると嬉しいです。
まずは、体験授業で私たちの勉強法を試してみませんか?
もちろん無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。無料で体験できるので、ぜひご検討中の塾や家庭教師と比較してみてください!