背景

受験までのスケジュール

高校受験をスムーズに進めるための6つのステップを詳しく解説しています。

スタートライン
3月
志望校の情報収集3月下旬~5月上旬
春休み
4月
受験対策スタート

受験対策スタート 前年度までの学習内容を中心に復習し基礎力を強化。
中3の学習もしっかり理解。
テストに向けな計画的な学習も同時に行う。

3年生スタート
5月
定期テスト

定期テスト 学年のはじめに行われる重要な学力評価の一環です。
内申点にかかわる重要なテストであり高校受験においても大きな影響を与えるため、真剣に取り組む必要があります。

三者・二者面談

三者・二者面談 学校、家庭、そして生徒が一緒になって高校受験に向けた計画を立てるための重要な機会です。
面談では現在の学習状況や成績、進路希望について話し合い、今後の学習計画や目標を確認します。
夏休みに向けた学習計画を立てるための重要な機会です。

三者面談用志望校リストアップシート

基礎強化
6月
学校見学・説明会6月~9月中旬

学校見学・説明会 受験生や保護者を対象に行う学校紹介のイベント。自分の目で学校の様子を見てみよう。
体験授業を受けられる【オープンキャンパス】を行う学校も。
志望校の文化祭や体育祭は学校の雰囲気や校風・先輩の姿などが見られる大きなチャンス。

学校見学チェックシート

7月
夏休み

夏休み 受験前の貴重な時期です。しっかりと計画を立てて、1・2年生の総復習をしながら受験に向けて苦手部分を克服しよう!

8月
夏期講習
目標設定
9月
夏以降の対策

夏以降の対策 問題練習で応用力を身につける。

個人面談・進路相談

個人面談・進路相談 三者面談前に志望校の最終判断を先生と相談。

定期テスト

定期テスト 同じ時期に受験に向けた模擬試験なども行われるため、特に内申点にかかわる地域では各テストの結果が非常に重要です。
高校受験に向けてしっかりと準備し真剣に取り組むことが求められます。

10月
三者面談

三者面談 最終的に志望校を決定するための重要な面談です。
担任の先生、保護者、生徒の3名が参加し、これまでの成績や学習状況、進路希望について詳細に話し合います。

推薦入試の可能性や今後の学習計画について確認します。
最終的な重要なステップになります。

入試スケジュール表

入試概要発表

入試概要発表 入試日程・募集人員・推薦枠などが発表されるので、自治体のHP・学校のHPや担任の先生に確認を。

トレーニング&エントリー
11月
面接・作文・小論文対策

面接・作文・小論文対策 高校受験面接対策高校受験・小論文

受験校決定
本番
1月
公立受験(推薦)

公立受験(推薦) 推薦入試に不合格となった場合は、一般入試に出願できます。あわてずに先生と相談して一般入試の対策を立てよう!

入試当日チェックシート

私立受験(推薦)

私立受験(推薦) 推薦入試に不合格となった場合は一般入試に出願できます。推薦受験者への加点措置がある学校もありますので、あわてずに先生と相談して一般入試の対策を立てよう!

入試当日チェックシート

2月
公立受験(一般)2月中旬~3月下旬

公立受験(一般) 公立高校では二次募集を行う場合もありますので、自治体のサイトで情報をチェックしておきましょう。

入試当日チェックシート

私立受験(一般)

私立受験(一般) 【延納制度】が設けられている高校では、公立高校の合格発表まで入学金を支払いを延長できる場合もあります。事前に知らべておきましょう。

入試当日チェックシート

ゴール
3月
卒業式