小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号
家庭教師のあすなろ あすなろで活躍中の家庭教師

新着の先生一覧

名前 たいせい先生
学校 明治学院大学
趣味 運動すること、音楽鑑賞
サークル 野球
将来の夢 高校の先生になること
ご家庭へのメッセージ

中学生の時は、部活動に一生懸命で授業の予習・復習はしたりしなかったりの毎日でした。高校受験を終えて感じたことは、第一志望校に合格するには、その高校に入学してしたいことを考え、日々の勉強のモチベーションにすることが大切であるということでした。そして、毎日の予習・復習の積み重ねが何よりも大切です。家庭教師として、生徒さんと一緒になって授業に取り組み、目標の第一志望校合格のために全力を尽くします!

体験のお申込み
名前 赤間先生
学校 東北学院大学
趣味 旅行
サークル 卓球
将来の夢 高校教員
ご家庭へのメッセージ

私は一度、一般企業に就職を経験して、やっぱり教員になりたいと思いました。教員になるまで家庭教師として経験をつみたいと思っています。私も学生時代は勉強が苦手だったので子どもたちの手助けができるように頑張ります。

体験のお申込み
名前 よこ先生
学校 宮城教育大学
趣味 食べ歩き、写真を撮る
サークル 弓道部
将来の夢 小学校の先生
ご家庭へのメッセージ

私は小学校の先生を目指して大学で勉強をしています。もともと勉強が得意なわけでも好きなわけでもありませんでした。ですが、様々な先生方と出会い、勉強を教えて頂いているうちに、勉強することが楽しくなっていきました。私は、勉強に対する苦手意識を変えてくださった先生方のような先生になることが目標です。少しでも勉強が楽しいと思える指導を心がけて頑張りますので、これからよろしくお願いします。

体験のお申込み
名前 せいじゅん先生
学校 東北大学
趣味 草野球、絵を描くこと、ラーメン巡り
サークル 野球、サッカー、剣道
将来の夢 大学の先生になって学生に教えるお仕事
ご家庭へのメッセージ

大学に入ってから2年半、塾で講師として働き、様々な生徒さんを見てきました。勉強が苦手な生徒さん、文系科目が苦手な生徒さん、理系科目が苦手な生徒さん、それぞれのタイプに沿った指導ができると思います。つまずいた時、「わかった!」と言ってもらえるまで粘り強く丁寧に教えていくつもりですので、どうぞよろしくお願いします。生き物が好きで、高校の時はカメ、ハムスター、カナヘビ、魚、昆虫のお世話をしていました。実家では猫を飼っています。

体験のお申込み
名前 ゆっきー先生
学校 山形大学
趣味 音楽、舞台鑑賞、短歌を詠むこと
サークル 文芸、写真
将来の夢 医療の前線で活躍する看護師になること
ご家庭へのメッセージ

小、中、高、大と受験を経験し、基礎力の重要性を知りました。基礎力をしっかりとつけておけば、テストや受験の本番で初めて見る問題にも対応することができます。計画的に基礎力を付け、そしてより発展的な問題に取り組むことで点数は上がっていきます。実際私も勉強が嫌いでしたが基礎固めからのステップアップで合格することができました。家庭教師としてお子様と共に机に向かい、お子様と一緒に目標に向かって邁進して参ります。よろしくお願い致します。

体験のお申込み
名前 いっぺー先生
学校 東北大学
趣味 YouTube鑑賞、スマホゲーム、アニメ視聴
サークル 弓道、バドミントン
将来の夢 家庭裁判所調査官
ご家庭へのメッセージ

中学校の思い出といえば、生徒会活動で、満足に部活に顔を出せず、余裕がなくなって勉強などろくにしていなかったなあ、というものです。その中でも、やはり学校の授業だけはしっかり理解しようと努め、志望校にも合格できました。とくに英語が得意なので、伝わりやすい指導を心がけていきます。これからよろしくお願い致します。

体験のお申込み
名前 れおな先生
学校 東北大学
趣味 映画鑑賞、料理
サークル ラクロス、野球
将来の夢 製薬会社で新薬の開発
ご家庭へのメッセージ

中学時代は、テスト前しか勉強をする習慣がなくて、部活ばかりしていました。高校受験を通して基礎・基本を固めることの大切さをしっかり学ぶことができました。そして、無事第一志望に合格することができました。大学受験では一年間浪人を経験することで他の受験生よりも一つ一つのことに詳しく学ぶことができ、さらに計画と目標の両立が受験において最も大切であることに気づくことができ、無事第一志望に合格することができました。家庭教師として生徒さんの悩みに寄りそって、目標達成のために頑張りますのでよろしくお願いします。

体験のお申込み
名前 もゆ先生
学校 東北大学
趣味 体を動かすこと、アニメ、ゲーム
サークル テニス
将来の夢 脳で考えて動かせる義手や発声器官を作ること
ご家庭へのメッセージ

高校生になったとき、授業についていくことができなくなり、気が付いたら何がわからないかわからない状態になっていました。そのとき、当時の数学の先生から中学の分野まで戻るようアドバイスを頂き、戻る勇気を教えて頂きました。その後少しずつわからないをなくしていき、成績も上がっていきました。この経験を活かして、まずは何がわからないか、そしてどうすればわかるようになるかを中心に、勉強に対して少しずつでも前向きな気持ちになれるよう全力でサポートさせて頂きます。

体験のお申込み
名前 しの先生
学校 東北大学
趣味 読書、料理
サークル ピアノ
将来の夢 研究職
ご家庭へのメッセージ

小さい頃から勉強が好きで、レベルの高い環境で学習をしてきました。しかし中学3年生頃から周りについていけず、くやしい思いもしていました。大学受験では持ち前の負けず嫌いを発揮し、希望の大学に入ることができました。また、兄弟が多く、下の子に勉強を教えていたことをきっかけに、勉強だけでなく教えることも好きになりました。このような経験を活かして、家庭教師として生徒さんに勉強の面白さや楽しさを伝えたいと思っております。よろしくお願いします。

体験のお申込み

お住まいの地域の先生を探す

私たちが全力でお手伝いします!

あすなろの家庭教師の人柄や魅力は、ホームページだけではお伝えし切れません。少しでもご興味がありましたら、まずは無料の体験授業をお試しください!!

お子さんが心を開いて勉強の楽しさを実感できるかどうか…それが家庭教師を選ぶうえで1番大切なことです。
ぜひ親御さんも一緒に参加して、お子さんの様子を隣で見てあげてください(^^)

もちろん、入会への無理な勧誘は一切ないことをお約束いたします。
体験授業でお会いできることを楽しみにしております。

体験授業のお申し込みはどれもカンタン!
  1. お電話
  2. フォーム
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ