小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号
家庭教師のあすなろ あすなろで活躍中の家庭教師

新着の先生一覧

名前 あす先生
学校 新潟大学
ご家庭へのメッセージ

私は小学生の頃から算数や数学が苦手であまり勉強が好きではなかったのですが、苦手としっかり向き合って予習や復習をこつこつするようにすると、少しずつ授業内容がわかるようになり、勉強が好きになりました!勉強に苦手意識がある生徒さんに楽しく勉強のやり方を教えていきたいと考えているのでよろしくお願いします!

体験のお申込み
名前 コウヘイ先生
学校 新潟大学
ご家庭へのメッセージ

僕は高校3年のとき受験で失敗してもう一度入試を受けて新潟大学へ入学しました。今、つまずいたり悩んだりしている生徒さんに対して勉強のお手伝いすることはもちろん、自分の経験を活かしてモチベーションを上げたり、努力は報われるということを伝えられるような指導をしていきたいです。

体験のお申込み
名前 れな先生
学校 新潟大学
ご家庭へのメッセージ

中学、高校を通じて数学・理科・英語が得意で、これらを苦手としている友人によく教えていました。一方で、国語や社会は大の苦手であり、塾や学校の先生に個別に教えてもらったり、問題を繰り返し解いたり努力を積み重ね、高校、大学ともに受験を乗り越えた経験があります。部活もしていたので、両立の難しさに悩む生徒さんの相談にも応じられると思います。一緒に頑張っていきましょう!

体験のお申込み
名前 かとう先生
学校 新潟大学
ご家庭へのメッセージ

私は高校3年生の夏まで化学が苦手でした。しかし、先生に正しい科学の学習法や解法を教えてもらったおかげで、科学が好きになり点数を上げることができました。その経験を通して得た具体的な勉強方法を教えていきたいと思います。よろしくお願いします。

体験のお申込み
名前 ひろゆき先生
学校 新潟大学
ご家庭へのメッセージ

私は勉強すること自体はあまり嫌いではないのですが、大学受験の際、思うように成績を伸ばすことができず、とても苦しい思いをしました。しかし、いろいろな勉強法を試す中で、自分に合った方法を見つけ、さらに手帳を用いてスケジュール管理することで成績が飛躍的に伸びました。この経験を活かし、自分と同じように成績が伸び悩んでいる生徒さんの力になれるよう努力していきます。

体験のお申込み
名前 かずき先生
学校 長岡技術科学大学
ご家庭へのメッセージ

私が中学・高校を経験してわかったのは、「忙しい」という理由で勉強を後回しにしないで、自分で自分の時間をつくって根気よく、何度も繰り返して勉強の習慣をつけることが大事だということです。その結果、第一志望の高校に合格することができました。英語と数学は、特に毎日取り組んで勉強を習慣づけたいという教科です。時間をうまく使いこなして部活などと両立させられる勉強方法を一緒に築いていこうと思っています。

体験のお申込み
名前 りょうた先生
学校 新潟大学
ご家庭へのメッセージ

中学生の時は、勉強していなければと思いつつも、部活で疲れてしまい、テスト前に勉強する程度で部活に明け暮れる毎日でした。高校生の時は勉強のペースが早くなり、中学時代での習慣が無かったため、大変苦労しました。そのあとは計画性をもって勉強していくことができ、国立大学に入学することができました。家庭教師をして計画性をもって学習してき、習慣をつけてもらえるように尽力します。

体験のお申込み
名前 ゆうな先生
学校 新潟大学
ご家庭へのメッセージ

高校生のとき、学校の授業についていけず、成績が伸び悩んでいた時期があり、家庭教師の方に勉強を教えていただいたところ、学校や模試の成績が良くなり、とても嬉しかった経験があります。集団授業ではなくマンツーマンでの指導なので、自分に合ったペースで勉強を進めることができ、効率的に学習することができました。

体験のお申込み
名前 わかな先生
学校 新潟大学
ご家庭へのメッセージ

私は予習・復習が苦手で、学生時代になかなか成績がのびなかった経験があります。ですが、毎日数時間ずつでも続けるようになってから、成績がだんだんと上がるようになりました!継続は力なりということわざがあるように、コツコツと努力を積み重ねていくことはとても大切です!一緒に頑張っていきましょう!!

体験のお申込み

お住まいの地域の先生を探す

私たちが全力でお手伝いします!

あすなろの家庭教師の人柄や魅力は、ホームページだけではお伝えし切れません。少しでもご興味がありましたら、まずは無料の体験授業をお試しください!!

お子さんが心を開いて勉強の楽しさを実感できるかどうか…それが家庭教師を選ぶうえで1番大切なことです。
ぜひ親御さんも一緒に参加して、お子さんの様子を隣で見てあげてください(^^)

もちろん、入会への無理な勧誘は一切ないことをお約束いたします。
体験授業でお会いできることを楽しみにしております。

体験授業のお申し込みはどれもカンタン!
  1. お電話
  2. フォーム
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ