小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号
家庭教師のあすなろ あすなろで活躍中の家庭教師

新着の先生一覧

名前 こう先生
学校 一関工業高等専門学校
趣味 楽器の演奏、絵を描くこと
サークル 吹奏楽、軽音
将来の夢 デザイン
ご家庭へのメッセージ

私は高専に通っていた時、2年生の途中で休学をし高卒認定を取る、という周りとはかなり変わった勉強をしていました。まっさらな状態から自分で学習の計画を立てそれを実行するのは大変でしたが、意外にもそのタイミングで初めて学ぶことの楽しさに気づきました。色々なタスクをこなしながら自分で計画を立てて学ぶ楽しさを教えていきます。

体験のお申込み
名前 れな先生
学校 国際教養大学
趣味 ディズニー
サークル バスケ、テニス
将来の夢 商社
ご家庭へのメッセージ

こんにちは!私は今大学に通っていますが、実は浪人を経験し、1年間勉強だけの日々を過ごしました。高校生の頃は学校行事と部活第一であまり勉強に身が入らない性格だったので、勉強嫌いな性格でも楽しみながら覚えたり、解いたり、学習を続けていくやり方を知っています。自分の経験を活かして、楽しく効率的に一緒に頑張りましょう!

体験のお申込み
名前 ここあ先生
学校 弘前大学
趣味 野球、ピアノ
サークル 野球、ピアノ、習字、トランペット
将来の夢 中学校の数学の先生
ご家庭へのメッセージ

勉強は点数や成績が上がると嬉しいし、楽しいです。勉強が嫌いでも、何度失敗しても、努力した分だけ結果が出ます!生徒さんの気持ちに寄りそいながら、何でも気軽に話せる先生を目指して頑張ります!息抜きも大切にしながら焦らずゆっくりと一緒に頑張っていきましょう!

体験のお申込み
名前 やぎちゃん、さくちゃん先生
学校 岩手医科大学
趣味 YouTube、アニメ、運動
サークル バレー、陸上、ヨット、水泳、英語
将来の夢 医師
ご家庭へのメッセージ

私は高校時代塾に通っており、様々な世代の先生にお世話になりました。中でも共感してくれたり、心を開けたりしたのはいちばん歳の近い先生でした。その先生のように、生徒さんの気持ちに寄り添い、勉強以外の趣味や部活の話も通して、親しみやすく頼れる指導をしたいと思っています。高校3年生は、ご友人との時間や部活で忙しく、効率の良い勉強が求められると考えています。私も部活や委員会で勉強を後回しにし、何度も後悔しました。短い空き時間でできる予習復習のアドバイスをしていきたいです。よろしくお願いします。

体験のお申込み
名前 はなちゃん先生
学校 秋田大学
趣味 音楽を聴いたり、アニメを観たりすること
サークル バレー部
将来の夢 保育士
ご家庭へのメッセージ

私自身、得意科目と苦手科目の点数の差が大きく、苦手を克服することに大変苦労しました。そんな、勉強について悩みをもつ生徒さんを、コミュニケーションを大切にしながらサポートしていきたいと思っています。

体験のお申込み
名前 ちから先生
学校 弘前大学
趣味 読書(小説、漫画)、ゲーム、ソフトテニス
サークル ソフトテニス
将来の夢 機械の設計のお仕事
ご家庭へのメッセージ

中学生の頃、私は勉強は時間をかけなけれいけないものと思っており、勉強があまり好きではなく、やる気が起きませんでした。ですが、中学2年生の時、塾に通い始めてからは効率の良い勉強方法がわかり、勉強を楽にできるようになって、少ない勉強量で第一志望の高校に入学することができました。そんな方法を生徒さんに教えていきたいです。

体験のお申込み
名前 ゆみ先生
学校 八戸工業大学
趣味 料理、音楽鑑賞、演奏、けん玉
サークル 吹奏楽部
将来の夢 建築士になりたいと考えています!
ご家庭へのメッセージ

私は、中学生の時に不登校になり勉強すること自体にあまり良い印象を持っていませんでした。ですが、フリースクールの先生そして高校で出会った英語の先生に楽しく勉強することを教わり、苦手だった英語などの科目を克服することができました。そしてそこで習った英語を頼りに1週間アメリカに行くこともできるようになりました。勉強が苦手な方に新しいことを知る楽しさを教えてあげられるように頑張りたいと思います!

体験のお申込み
名前 しょう先生
学校 国際医療福祉大学
趣味 絵を描くこと、マジック、多趣味
サークル テニス
将来の夢 海外で仕事する!(薬学関係)
ご家庭へのメッセージ

小・中学校で学んだことは、高校での学習のすごく基礎の部分だから、早い段階で学んで身につけることはとても大事です。丸暗記するのではなく、意味を理解しながら覚えると、勉強の楽しさが伝わると思うので、ゆっくり、色々なものとひもづけながら説明していきます。

体験のお申込み
名前 うみ先生
学校 九州工業大学
趣味 トランプタワーをたてる
サークル 吹奏楽部、ジャグリングサークル
将来の夢 プログラミングに関係する仕事
ご家庭へのメッセージ

わかりやすく教えることを目標に、私自身も生徒さんと一緒に頑張ります。

体験のお申込み

お住まいの地域の先生を探す

私たちが全力でお手伝いします!

あすなろの家庭教師の人柄や魅力は、ホームページだけではお伝えし切れません。少しでもご興味がありましたら、まずは無料の体験授業をお試しください!!

お子さんが心を開いて勉強の楽しさを実感できるかどうか…それが家庭教師を選ぶうえで1番大切なことです。
ぜひ親御さんも一緒に参加して、お子さんの様子を隣で見てあげてください(^^)

もちろん、入会への無理な勧誘は一切ないことをお約束いたします。
体験授業でお会いできることを楽しみにしております。

体験授業のお申し込みはどれもカンタン!
  1. お電話
  2. フォーム
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ