小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号
家庭教師のあすなろ あすなろで活躍中の家庭教師

新着の先生一覧

名前 ミキティー先生
学校 一関工業高専
趣味 読書・お菓子作り
サークル ソフトテニス
将来の夢 社会に貢献できる仕事をする
ご家庭へのメッセージ

中学のときは部活で忙しく、勉強するのが好きではなかったのですが、毎日コツコツ勉強することで成績を良くしていくことができました。家庭教師として、勉強のやり方を理解してもらえるように教えることはもちろん、親しみを持ってもらえるように頑張りたいです。

体験のお申込み
名前 ゆうや先生
学校 明治大学
趣味 サッカー
サークル バドミントン
ご家庭へのメッセージ

自分は中学から高校2年生ぐらいまで全然勉強しない人でした。ずっと遊んでばっかの毎日を過ごしていました。しかし高3になって周りが受験に対して本格的に勉強をし始めた頃、自分も少しはやらなきゃと思いやり始めました。

するとぐんぐん成績が伸び、勉強の楽しさっていうのを感じることができました。そんな勉強の楽しさを実感させられるように頑張っていきたいと思います。

体験のお申込み
名前 れな先生
学校 横浜国立大学
趣味 卓球、書道
サークル アカペラ、天文観測、ビジネス、留学
ご家庭へのメッセージ

私は中学、高校と卓球に熱中していました。勉強しなきゃいけないと思いながらも、サボってしまうことが多くなり、成績の伸びに悩み始めました。中学2年の春に気持ちを切り替えて、“文武両道”を自分の中のゴールにすることにしました。どれだけ疲れていても家ではちゃんと勉強する習慣をつけることにし、コツコツと努力を重ねました。これらの努力の結果、第一志望の高校・大学に合格することができました。

“コツコツ”をキーワードにみなさんと一緒に頑張ります(^^)私自信、勉強でつまずいた経験があります。一緒にコツコツ、楽しく頑張りましょう♪

体験のお申込み
名前 キノピー先生
学校 法政大学
趣味 歌を歌う
サークル テニスサークル
将来の夢 公務員か歌手
ご家庭へのメッセージ

自分は勉強すること自体は嫌いではないのですが、勉強するまでがすごく長くて、勉強をするには、し始めるまでのきっかけ、継続できるやる気が必要だと思っています!

生徒さんの勉強するキッカケを作り、楽しくやる気が出るような指導をしたいと思います!よろしくお願いします!楽しみながら勉強できる環境を作ります!よろしくお願いします!

体験のお申込み
名前 さっこ先生
学校 県立保健医療大学
趣味 音楽鑑賞、映画鑑賞
サークル バドミントン、書道
将来の夢 助産婦
ご家庭へのメッセージ

私は、中学・高校時代に部活やアルバイト等で家庭学習が思うように進まなかった経験があります。しかし、予習や復習のやり方を掴めてから授業がよりわかるようになり楽しむことができました。

今回家庭教師を通して自分の経験を元にお子さんに勉強のやり方も指導させていただきたいと考えています。また、私は長い受験生活の中で身近にいた家族や先生から心の面でも支えてもらうことが多くありました。点数アップだけでなく心の面でもサポートできればと考えております。一緒に頑張りましょう!!

体験のお申込み
名前 タニ先生
学校 早稲田大学
趣味 バスケ
サークル バスケ、バンド
ご家庭へのメッセージ

高校の頃、部活と趣味ばかりで勉強を全くしていなかったので、高2のときはテストで学年で最下位をとったこともあるくらい落ちこぼれていました。しかし、高3の夏から本気で勉強を始めて、大学に入る事ができました。

このとき、昔家庭教師をしていた祖父がどうやったら僕の成績が上がるのかを考え、計画を一緒に練ってくれたのがとても助かったので、同じように生徒さんと2人で無理なく目標に向かっていけたらと思います。コミュニケーション能力が人よりあり、趣味も多いので生徒さんと言い関係を作って行けるよう頑張ります。

体験のお申込み
名前 みどり先生
学校 東京薬科大学
趣味 手芸、お菓子
サークル バドミントン
将来の夢 薬に関わること
ご家庭へのメッセージ

私は、中学の頃から塾に通っていましたが、塾に通って満足してしまって、家であまり勉強しなかったため、高校受験では、行きたいところに合格出来ませんでした。高校に入ってからは、気持ちを切り替えて取り組んだおかげで、目標にしていた大学に合格することが出来ました。

合格と不合格の両方を経験しているので、それを活かしたアドバイスができると思います!フレンドリーな性格を活かして、明るく楽しく一緒に勉強して行きたいです!

体験のお申込み
名前 ふわけん先生
学校 千葉大学
趣味 ソフトテニス
サークル テニスサークル
将来の夢 薬剤師
ご家庭へのメッセージ

正直に言えば、自分は勉強が嫌いでした。勉強よりもゲームのほうがずっと好きだったので、なかなか机に向かうモチベーションが保てませんでした。でも、知識を増やしていくことの楽しさに気づいてからは、勉強に対するハードルが下がりました。

知識を増やしていけば世界は広がります。勉強をすることの楽しさに気づかせていくよう尽力します!自分が今までに苦労してきたことをもとにがんばっていきます!

体験のお申込み
名前 まいまい先生
学校 早稲田大学
趣味 エレクトーン、料理
サークル スキー、テニス、茶道
将来の夢 化粧品の研究、開発
ご家庭へのメッセージ

私はどちらかと言うと、小さいころから勉強が好きでした。しかし、中学1年生のころからテストの点が伸び悩み、順位もだんだんと下がって行きました。そんな私がまた勉強を楽しいと思えるようになったのは、数学の先生のおかげでした。

分かる・できることの楽しさをたくさんの生徒さんに伝えて行きたいです。やる気を引き出し、一緒になってがんばって行きたいと思っています。宜しくお願いします。分からないを、できる・楽しいに変え、私と一緒にがんばって行きましょう。

体験のお申込み

お住まいの地域の先生を探す

私たちが全力でお手伝いします!

あすなろの家庭教師の人柄や魅力は、ホームページだけではお伝えし切れません。少しでもご興味がありましたら、まずは無料の体験授業をお試しください!!

お子さんが心を開いて勉強の楽しさを実感できるかどうか…それが家庭教師を選ぶうえで1番大切なことです。
ぜひ親御さんも一緒に参加して、お子さんの様子を隣で見てあげてください(^^)

もちろん、入会への無理な勧誘は一切ないことをお約束いたします。
体験授業でお会いできることを楽しみにしております。

体験授業のお申し込みはどれもカンタン!
  1. お電話
  2. フォーム
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ