小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号
家庭教師のあすなろ 選りすぐりの相性ピッタリ先生と出会える時期

うちの子にピッタリの先生を見つけたい!そんな方へ

【お申込み殺到中】ご希望の先生が埋まってしまったらごめんなさい

嬉しいです!部活に入ってレギュラーになりたい!(リュウセイくん)

安心しています。新しい環境が楽しみです。(ミサキさん)

とりあえず高校が決まって嬉しい事もありますが、また再び高校の勉強が始まると思うと、とても不安です。(マドカさん)

がんばりたいと思う。友達をつくりたい!(コウキくん)

これまでの努力が合格と進路の決定につながったと思います。行きたい高校に行けることになり嬉しいです。
中学生の時以上に勉強と部活動の両立に励み、新しいことにも沢山挑戦してみたいです。(レナさん)

嬉しいです!!!(ユウマくん)

名前 れいれい先生
学校 一橋大学
趣味 映画鑑賞
サークル ジャズ研
将来の夢 メディア関係、旅行関係
ご家庭へのメッセージ

今では勉強をしていて楽しいと思うことがありますが、小学生・中学生のころまでは勉強が大嫌いで苦痛でした。成績も悪く、ビリから数えた方が早いくらいでした。しかし、高校生になってちゃんと勉強と向き合い始め、成績が伸び、勉強がだんだん楽しくなりました。

今では勉強して良かったなと思います。なので、私も勉強が嫌い、苦手な子の気持ちが十分に分かります。一緒に勉強と向き合って、勉強を楽しみましょう!!楽しんで勉強してくれるよう、私も一生懸命頑張ります。

体験のお申込み
名前 あべ先生
学校 早稲田大学
趣味 陸上、サッカー
サークル フットサル
将来の夢 証券会社の仕事
ご家庭へのメッセージ

中学生の頃は、陸上部の部長を務めさせていただいたこともあり、部活の忙しさを言い訳にして勉強から逃げていました。しかし、このままでは自分の目指す高校に入れないと気づいて本格的に勉強を始めました。その時に大切にしていたことが、予習と復習です。これを毎日欠かさず続けていると、自然と成績も上がり、目標の高校にも合格することができました。

僕はこの予習と復習という毎日の小さな努力が合格へと導いてくれたと今でも思っています。部活などと勉強の両立は大変だと思いますが、うまく生徒さんをサポートしたいです。自分の受験勉強の経験を活かして勉強の楽しさを伝えられればいいなと思います。よろしくお願いします。

体験のお申込み

お住まいの地域の先生を探す

このページでご紹介してきた≪スゴ腕先生≫ たちも、元々は勉強が苦手だったり、つまずいた経験を持っている先生がほとんどです。

だからこそ!!

「少しでも勉強を楽しくしてあげたい!」
「勉強ができなかった気持ちがわかるからわかるまで何度も教えてあげたい!」

と熱意をもってお子さんを導くことができます。

こうした親身な指導でお子さんがどれだけ変われるか一度見てみたいと思いませんか?

「見てみたい!」と思われたら、今すぐあすなろの無料の体験授業をお試しください!

きっとお母さんが見たことのない勉強に対しての前向きな笑顔が見られるはずです。
ぜひ楽しみにしていてくださいね!

体験授業のお申し込みはどれもカンタン!
  1. お電話
  2. LINE
  3. フォーム
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ